“什么都不要”の「都」の使い方
“你家人都好吗?”/“他们都是大学生”/“每个人都要遵守纪律”の「都」と同じように、“什么都不要”の「都」も総括全部を意味していますが、直接「みな・全部」とは訳せませんね。
さて、、“什么都不要”の「都」と同じような使い方をいくつか見てみましょう。
1,只要你在,我什么都不要。 (あなたがいれば、わたしは何も要らない)
2,他什么地方都没去过。 (彼はどこも行ったことがない)
3,你们什么时候都可以来。 (あなたたちはいつ来てもいいです)
4,事到如今,找谁都没用。 (今になって、だれを探しても無駄だ)
5,只要解决这个问题,剩下的事情,怎么办都可以。(この問題さえ解決すれば、残りはどのようにしてもいい)

さて、、“什么都不要”の「都」と同じような使い方をいくつか見てみましょう。
1,只要你在,我什么都不要。 (あなたがいれば、わたしは何も要らない)
2,他什么地方都没去过。 (彼はどこも行ったことがない)
3,你们什么时候都可以来。 (あなたたちはいつ来てもいいです)
4,事到如今,找谁都没用。 (今になって、だれを探しても無駄だ)
5,只要解决这个问题,剩下的事情,怎么办都可以。(この問題さえ解決すれば、残りはどのようにしてもいい)

四海皆兄弟
儿童节快乐!
er(第二声) tong(第二声) jie(第二声)
儿 童 节
(子供の日)
例えば:
五月五日在日本是儿童节。 (5月5日は日本ではこどもの日です)
中国的儿童节是,六月一日。(中国のこどもの日は6月1日です)
中国的儿童节是,六月一日。(中国のこどもの日は6月1日です)
祝小朋友们,儿童节快乐!
博多咚打鼓
昨日行ってきましたよ~。でも人が多くてあまり見れませんでした・・・
「黄金周」は5月じゃない?!!
ゴールデンウィークは中国語で
huang-2声 jin-1声 zhou-1声
例えば: 春节黄金周/春节长假
十一黄金周/国庆长假
2008年までは中国でも「五一劳动节」を含めた「五一黄金周/五一长假」がありましが、2008年に廃止され「五一劳动节」の休みも一週間から3日になりましたのであります。
なので、中国の人が「黄金周」といっても5月の休みをさしているわけでないのでお気をつけてくださいね><
huang-2声 jin-1声 zhou-1声
黄 金 周 と言います。
ただ、中国では「黄金周」は「长假」とも言い、「春节」と「国庆节(十月一日)」の7日連休だけを指しています。 例えば: 春节黄金周/春节长假
十一黄金周/国庆长假
2008年までは中国でも「五一劳动节」を含めた「五一黄金周/五一长假」がありましが、2008年に廃止され「五一劳动节」の休みも一週間から3日になりましたのであります。
なので、中国の人が「黄金周」といっても5月の休みをさしているわけでないのでお気をつけてくださいね><