fc2ブログ

你想说什么?

你想说什么?
(あなたは何を言いたいの?)

 ある理由でインドネシアの方と二日間お仕事する機会があった。
 その方は英語を話していて日本語はほんの少ししかできない。
 わたしはその方の日本語レベルと同じくらいしか英語が話せない。
 最初対面した時は挨拶も機械的な声で「ハオ ア ユー」というだけで手に汗を握った。

 しかし、そうは言っても、仕事ですからしゃべらないわけにもいかなった。

 どうしよう?

 すでに逃げ道はなかった。
 わたしは自分の思い出せる単語を歪に並べて、必死で話した。
 彼女は頭を傾げる。
 ならばと全身と顔の表情を使って訴えてみる。
 何となく通じたみたい。ようやくほっとする。
 そうやって繰り返していたら、だんだんふたりの間に話す話題も増えて、かなり深い話もできるようになっていた。

 そしてさよならと時わたしはようやく彼女が「ユアカム」「ユアカム」と何度も「カム」を連発した意味を理解することができた。「come」ではなくて「calm」だったのである。

 伝えない言葉あれば、つたない言葉でも恥じることはないんだなとしみじみ感じた。
 一生懸命伝えれば気持ちは必ず伝わる。
 思いかけないおまけもくるかもしれない><

 あなたが伝えたいことはなに?

 room03ss.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

amiscn

Author:amiscn
【あみす-amis-】
福岡市早良区西新5-4-16-2F
TEL092-844-5168
営業時間 10:00~21:00
土日10:00~19:00
*木曜日休み


講師の丹瀬 遥(たんせ はるか)と申します。
中国のハルビン市出身、長崎大学教育学部卒業。現在福岡通訳協会の会員としても活動しております。
中国語を通して、みなさまと一緒に楽しい一時が過ごせれば幸いです。

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
QRコード
QR