fc2ブログ

あなたに聞きたいことがある。?

日常会話の中で「ちょっと聞きたいことがあるんだけど……」というセンテンスはよく使います。
では、中国語で言うとどうなるのか。

中国語の基本の動詞述語文の形にすると。
「我有一点儿想问你的事」でも良さそう。つまり:
「我有事」という動詞述語文に、「一点儿」と「想问你」が「事」の連体修飾語として加わるというわけだ。

しかし……、 中国ではこういう言い方はほぼしません。
どうして……?

それは・・・・・・「想问你」が目的語句として理解されているからだ!つまりこれは、
「我有事」と「想问你」で組み合わせた連動文として使うわけだ!

連動文の形は二つの動詞をつなげて成す文なのだ。後の動詞が目的で、前の動詞が後の動詞の方法や手段で、基本的に動詞の動く順番で並べるんだ。なので、
「我有事想问你」(私は事が有って、あなたに聞きたい)ということになる――「聞きたい」が目的、「事(用事)がある」が手段、方法――用事がまずないと聞けないでしょ―ってわけ!

そして、「ちょっと」を加えて整えると、

「我有(一)点儿事想问你」、これでOK!

ほかにもたとえば:

●あなたに相談したいことがある ⇒ 我有事想和你商量。

●彼はきっとこの問題を解決する能力がある ⇒ 他一定有能力解决这个问题。

などなどがあるのだ。

皆さんももいろんな「有」の文を使ってみてね!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

amiscn

Author:amiscn
【あみす-amis-】
福岡市早良区西新5-4-16-2F
TEL092-844-5168
営業時間 10:00~21:00
土日10:00~19:00
*木曜日休み


講師の丹瀬 遥(たんせ はるか)と申します。
中国のハルビン市出身、長崎大学教育学部卒業。現在福岡通訳協会の会員としても活動しております。
中国語を通して、みなさまと一緒に楽しい一時が過ごせれば幸いです。

カテゴリ
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
QRコード
QR